momomomchiのANAマイルと旅行日記

旅行を楽しながらSFC修行やANAマイルの貯め方、旅行日記を書いていきます

バリ島ホテル:クプ クプ ジンバラン ビーチ クラブ & スパ バイ ロクシタン Kupu Kupu Jimbaran Beach Club & Spa by Loccitane

f:id:momomomchi:20171122160948p:plain

バリ島で滞在した2個目のホテルは:

クプ クプ ジンバラン ビーチ クラブ & スパ バイ ロクシタン
Kupu Kupu Jimbaran Beach Club & Spa by Loccitane

でした。

 

一個目のホテルからタクシーを呼んでもらいココに向かいましたが、隠れ家っぽい外観でしたため、軽く迷い子になりました。残念ながら外観の写真をありませんでしたが、おしゃれな所です。

 

ロケーション:
ジンバランにあるこのホテルは、空港近くに位置し、ウダヤナ大学およびベノア スクエアから 5 km 圏内です。クタ ビーチおよびトゥバン ビーチも 10 km 圏内です。


ホテルの設備
このホテル には、4 軒のレストラン、2 つの屋外プール、およびフルサービス スパがあります。共用エリアでの WiFi (無料)の他にセルフパーキング (無料)、ビーチシャトルサービス (無料)、およびマネジャー主催の無料のレセプションをご利用いただけます。その他に、敷地内にはフィットネスセンター、バー / ラウンジ、およびコーヒーショップ / カフェがあります。

 

f:id:momomomchi:20171122162337p:plain

ホテルの1階は広いロビーで、2階の部屋は真ん中のプールの両サイドにある形で配置していました。こちらの部屋は2階建ての構造です。部屋数はそれなりに多かったきがします。

f:id:momomomchi:20171122162143p:plain

もももちたちが宿泊したのは2階立ての部屋の上の階(4階?)にあるお部屋でした。狭いエレベーターから上がっていくとさらに大きな門があり、この重い扉を開きますと中に部屋が何室かありました。面白い作りです。

f:id:momomomchi:20171122161227p:plain

部屋の廊下が長かったです。

ウエルカムフルーツもありました。

f:id:momomomchi:20171122161756p:plain

このウエルカムフルーツは今まで見たことのないフルーツが多かったです。

f:id:momomomchi:20171122161808p:plain

名前すらわからない南国のフルーツでしたが、美味しくて、美味しくて、二日目におかわり(笑)をお願いしたら ウエルカムフルーツのため一回しか出しませんといわれてしまったので、悲しかったです。 文句ではありません、ただ食べたかったのに食べれなかったから悲しかっただけです。笑。

f:id:momomomchi:20171122165011p:plain

部屋は広くて快適です。

f:id:momomomchi:20171122165048p:plain

バスルーム^^

 

f:id:momomomchi:20171122165127p:plain

バルコニーも大変広くて、夜はここで少し雑談しゆっくりします。落ち着いてて気持ちがよかった。

f:id:momomomchi:20171122165252p:plain

バルコニーからの眺めです!リゾートっぽい景色で癒されました。

f:id:momomomchi:20171122165359p:plain

そして ホテルの名前にもあるように 何よりこのホテルには スパ バイ ロクシタンがあり、比較的に求めやすい価格で ロクシタン スパを体験できます。

スパのつくりはゴージャスでした。行ったら是非体験してください。

f:id:momomomchi:20171122170037p:plain

このような個室の中で旅で歩き疲れた身体を癒してくれます。

すごく快適な滞在でしたので、このホテルはお勧めです、スパを体験するならなおさらお勧めですよ。^^

バリ島 クタ地区 ホテルについたら~

f:id:momomomchi:20171121161746p:plain

バリ島で宿泊した一個目のホテルの名前を忘れました。すみません、なので、写真をみてそのホテルじゃないかなと思われるホテルがあったらぜひ教えてください。^^

空港からタクシーで15ー20分ほどのホテルで、小道に入ったところにあり、雰囲気はとてもよかったです。ホテルの名前を思せないのでたくさんの情報を教えられませんため、今日は「ホテルについたら~」のもももちのやることをお話しようかと思います。

f:id:momomomchi:20171121163150p:plain

ホテルに着き、無事チェックインした後部屋まで荷物を運んでくれた方に小銭のチップを渡します。

ルピアの額面が大きいので2000ルピアを渡していたが後々友達と計算してみたら2000ルピアは20円程度で荷物を運んでくれた方にはチップの相場は20000ルピアらしいので、急に申し訳ない気持ちになっていたのが覚えています。もう海外行ったらドルの小銭を持ってたら一番いいかもしれませんね。チップとしては1ドルならどこでもよさそうです。

f:id:momomomchi:20171121171442p:plain

そして、部屋についたらもももちはいつもの通り~

まず、部屋をチェックします!あっ!ウエルカムフルーツがありました^^

ワンルームの室内は、バスタブはそのまま洗面台の横に置かれており、シャワー室とトイレは一緒になってた気がします、一応個室みたいにしてあって、ガラス張りでした。

f:id:momomomchi:20171121171842p:plain

バルコニーにもゆったり横になれるソファがあり、好きな雰囲気でした。半個室になっているのでスコールが来ても濡れません。

f:id:momomomchi:20171121172036p:plain

バルコニーから覗ける一階のプール!南国っぽい~ 

f:id:momomomchi:20171121164550p:plain

そして、部屋を一周みた後、荷物の整理をします。

使いたい化粧品をいつでも見つけられるようすべての化粧品を並べます。5日分なので「念のため」に多めに持っていきました^^日焼け止めは欠かせないので何種類かは必ず用意していきます。後はいつも飲んでるサプリメントや使うカラコンですね~

でも、こう見てるとちょっと持ちすぎかなぁ。。。。ーー

f:id:momomomchi:20171121165135p:plain

それから、着る服も全部クロゼットにかけときます。旅行の時は効率よく動きたいので、いつも寝る前に翌日の洋服を決めます、そして、こうかけている方がわかりやすいからです^^

皆さんはどうしてますかなぁ~

f:id:momomomchi:20171121172333p:plain

一段落した後はバルコニーで本を読みながら来る友人を待ちます^^

バリ島 入国審査で経験したこと

f:id:momomomchi:20171119185344j:plain

ガルーダ・インドネシア航空

初ガルーダ・インドネシア航空。

実は空港に着くまで乗るのはガルーダ・インドネシア航空だと知りませんでした。ANAのホームページでチケットを購入したため、てっきりANAで行くのかと思い、成田空港で表示板でバリ島行きのANAの便を見つからず、係員に尋ねたところ、ガルーダ・インドネシア航空のカウンターまで連れててくれました。--

 

PS:書いてて、羽田空港と成田空港を間違えたことを思い出す。--もももちはよく空港関係のミスをするのに、なぜこう、慎重に慎重に物事を確認してから行うことができないだろう!よくないね!

 

www.mairuryokou.com

 

そして、ガルーダ・インドネシア航空のエコノミークラス!よかったです!食事が出される前に本日のメニューの品書きもちゃんと配られました。エコノミークラスでこのような品書きを配られたのは初めてだったので、ものすごく好印象に。席が広かった気がする、座り心地もよかったと思います。おすすめです。

f:id:momomomchi:20171119185347j:plain

直行便で7時間40分でングラ・ライ国際空港(デンパサール空港)につきました。しかし、そんなに人がいませんでした。いや、空港?入国審査に辿りつくまでのエリアが広いからが少なく感じたのかもしれません。このエリア、広すぎる!びっくりするぐらい開放感があり、柱以外何にもなくて、ただただ広い!!しかし、ネットで調べたら同じような意見が見当たらなかったので、こう思うのはもももちだけでしょうか!?本当にびっくりしましたけどな。

f:id:momomomchi:20171119185400j:plain

wonderful indenesia~

ここから入国審査時の話になりますが、もももちがものすごくゆっくり向かったので、その時間帯の最後の一人になったが、入国できるまで結構時間かかりました。

なぜ!?そんなにかかったのか!?って!

う~ん、

「何しに来たの」と聞かれ、「旅行です」「何日の滞在ですか?」「5日です」「お一人ですか!?」「友達が後からきます」「本当?一人なら僕が一緒に遊びますよ」「へっ!?えぇ~!う~ん。。。。」

. ・・・

最初は入国審査のためだと思っていたが、だんだんとおかしな質問、しかも片言の日本語で話しかけてきました。 何を答えたらいいのかわからなくなり、もももちが黙り込んだら、その審査の職員が現地の言葉で隣の職員とぼそぼそ話しはじめ、時にもももちもパスポートを眺める~

もももちは苦笑いして待つのみ、そしてようやく何かを諦めたかのようにパスポートをもももち返す!

入国審査のカウンターでこんな長話したのは今までで最初で最後でした。記憶にすごく残りましたが、よくわからないですよね~最後の一人での暇つぶしですかね。今度行ったら、のんびりゆっくりではなく、一刻も早く入国審査に向かいたいと思います。

入国できないことはないと思いますが、やはりドギドギしちゃいました。

f:id:momomomchi:20171119185406j:plain

そして、ようやく入国できて、荷物を取って税関を抜けたすぐのところに両替する場所がありましたので、両替し、そのまま進むと Taxi Serviceと書かれた空港タクシーのカウンターがあり、先に12万ルピアを支払いし、タクシーの運転手について車のところまで行き、ホテルまで連れててくれました。

f:id:momomomchi:20171119185410j:plain

空港の外観!バリ島の建物はこんな感じなんだぁ~と思いました。

 

入国審査の一件以外はすべてがスムーズでした^^

バリ島へ行くまでに

去年行ったインドネシアのバリ島のお話です。^^

f:id:momomomchi:20171119192221p:plain

インドネシアバリ島の位置地図です。

バリ島

バリ島(インドネシア語: Pulau Bali)は、東南アジアのインドネシア共和国バリ州に属する島である。首都ジャカルタがあるジャワ島のすぐ東側に位置し、周辺の諸島と共に第一級地方自治体(Provinsi)であるバリ州を構成する。2014年の島内人口は約422万人である。バリ・ヒンドゥーが根ざした地域として知られるが、1990年代以降、イスラム教徒の移民流入が目立つようになっている。

ウィキペディアから

f:id:momomomchi:20171119185344j:image

バリ島への飛行時間はどのぐらい!?

 東京からバリ島までの直行便はガルーダ・インドネシア航空のみです。東京は成田空港からインドネシアのングラ・ライ国際空港(デンパサール空港)へのフライトとなります。

f:id:momomomchi:20171119193201p:plain

直行便はANAとの共同運航便でANAのホームページから予約ができて、マイルでも購入可能です。一日一便のみの直行便で、帰りは深夜発の成田午前着というスケージュールになります。

東京成田からバリ島までの飛行時間は!?

直行便の飛行時間は行き 成田空港からデンパサール空港まで7時間40分。

         帰り デンパサール空港から成田空港まで6時間55分です。

f:id:momomomchi:20171119194320p:plain

 

 

f:id:momomomchi:20171119195141p:plain

 

ANAのマイルでチケットとる場合の必要マイル数。

発着地が日本の場合、インドネシアのバリ島はアジア2のZONE4になるため、エコノミークラスで Lowシーズンで30000マイル、レギュラーシーズンで35000マイル、ハイシーズンで38000マイルになります。このほかに燃油サーチャージがかかりますが、12000円弱ぐらいなので、普通にチケットを買うよりは安いです。

 

バリ島と日本の時差は!?

日本とインドネシアの首都ジャカルタとの時差は-2時間です。

日本が午前2時になるとジャカルタは2時-2で同じ日付の0時となります。

しかし、日本とリゾート地バリ島、ロンボク島、ビンタン島との時差は-1時間です。1時間早く進んでいますので、日本が午前1時になるとバリ島は1時-1で同じ日付の0時となります。

 

バリ島の天気は!?

気候は年間を通じ温暖で年間平均気温は約28℃になります。
季節は大きく2つに分かれており、乾季(5月~10月)と雨季(10月~4月)。6~8月は年間を通して最も気温が低く、内陸部で標高の高いウブド地区などでは長袖が必需です。
バリ島の雨季は日本の梅雨季節みたいにずっと雨が降るのではなく、ざーっとスコールが短時間で降るだけなので、観光に不便をもたらすことはないですが、いく前は天気を一応調べておくことをお勧めします。

 

では、明日から行ってきます。^^

東京お台場:自由の女神像~お台場に自由の女神像があるのはなぜでしょうか?

f:id:momomomchi:20171118161414j:image 

お台場の自由の女神像

住所:〒135-0091  東京都港区台場1丁目4番1号 台場海浜公園内

アクセス:(1)電車:新交通ゆりかもめ「お台場海浜公園「台場」下車徒歩3分 / りんかい線「東京テレポート」下車徒歩7分 

f:id:momomomchi:20171118161432j:image

お台場のシンボルとも言えるフジテレビの向かい側に位置していました。

f:id:momomomchi:20171118161906j:image

お台場シティは橋で繋がっているので、シーサイドモールからフジテレビ方面に向かってすこし歩けば自由の女神像が見えてきます。

f:id:momomomchi:20171118161414j:image

お台場に自由の女神があるのはなぜでしょうか?

実はこの質問、先日来日した友人に聞かれたのです、あるのは知ってるのですが、なぜあるかと言われると分からなかったので、調べました。

f:id:momomomchi:20171118162435j:image

「1998-1999 日本におけるフランス年」を記念し、パリ市セーヌ川のシーニュ(白鳥)島に 1889年に設置された「自由の女神像」が1998年4月から1999年1月までの間、ここお台場海浜公園のこの台座に移築されました。

シーニュ島設置から109年目パリを離れて海を渡った世界初の海外公開でした。

レインボーブリッジを背景にお台場に立つ優美な姿は日仏友好のシンボルとして多くの人々に愛され、フランスへの帰国が近づくにともない復刻像の再建を望む声が強まりました。

そうした背景のもと、フジテレビと臨海副都心まちづくり協議会、二つの自由の像設置委員会が中心となり、オリジナル像からの完全復刻像製作案をまとめ、オリジナル所有者であるパリ市に申請。日本におけるフランス年実行委員会、駐日フランス大使館の協力を得て、1999年3月パリ市からの正式許可を受け、フランスに帰った「自由の女神」の型鳥が開始されました。2000年10月に完全復刻像が完成し、12月22日新世紀に世界を照らす、台場の自由女神像が除幕されました。

高さは11.5メートル、重さは14トンです。f:id:momomomchi:20171118162453j:image

自由の女神像 夜のライトアップ

臨海副都心では、社会運動への支援及び賛同のメッセージを発信すると同時に、臨海副都心地域の活性化を目的としてアウェアネスカラーライトアップを行っています。

f:id:momomomchi:20171118162457j:image

自由の女神像がある広場は海に面しており、向かいには東京湾のシンボルレインボーブリッジが見えてます、昼間は解放感があり、海風が気持ちいいゆえに、広場のベンチで昼寝をしている人がいっぱいいました。

夜になると、レインボーブリッジも自由の女神像もライトアップされて、夜景がとても綺麗ですよ~

お台場に行ったら、ぜひ自由の女神像を見に行こう~^^

東京お台場:東京トリックアート迷宮館

f:id:momomomchi:20171117152409j:plain

東京トリックアート迷宮館

f:id:momomomchi:20171115231915p:plain

江戸をテーマにした和風なトリックアートが楽しめる体験型美術館。

ここで笑いすぎてお腹が痛いより涙が止まりませんでした。笑。

シーサイドモール4F 台場一丁目商店街内21番

f:id:momomomchi:20171117152443j:plain

営業時間:11:00~21:00 【最終入館】20:30

料金:大人(高校生以上)1000円 小人(4歳~中学生)

f:id:momomomchi:20171117152429j:plain

見て、触れて、写真が撮れて、遊べる不思議なミュージアム

トリックアートとは?

 人間の錯覚を利用することにより、「立体に見える絵画」や見る角度によってまったく違った印象になる作品」、さらには「中に入ることで錯覚を体験できる作品」など、不思議で楽しめるまったく新しいアートなのです。「手で触れる」、「写真を撮る」、そして「錯覚で遊ぶ」、不思議な世界を体感できる世界。

 

f:id:momomomchi:20171117152924j:plain

トリックアート迷宮館に入った最初ところで、3つほどのコーナーを係員が遊び方やら写真の撮り方やらを紹介してくれます。

f:id:momomomchi:20171117152929j:plain

さすがスタッフだけあって、本当にうまかったです。まねてみたがすこしぎこちなかった。--f:id:momomomchi:20171117154620j:image

それからも自分たちで試し撮りをしたが、やはり不慣れだとこう”なんか変”的なトリックアートになってしまいます。ひょっとしてトリックアート写真さえ見えないかもしれません。車輪を見ればバレバレですもんね。汗。 でも、楽しい!

f:id:momomomchi:20171117152941j:plain

意外と角度を探したりうまく写真を取るのは難しいけど、下手は下手でめちゃくちゃ笑えました。

f:id:momomomchi:20171117152950j:plain

そのまま順路にすすみ、たくさんのコーナーで経験を積んだからか、だんだんと最初よりうまく写真を撮れてきました^^ 鬼さんとお酒!なかなかの豪快ぶりですね。^^なかなか面白い!!!

f:id:momomomchi:20171117163937j:image

ここは膝枕してもらったり^^~

f:id:momomomchi:20171117152954j:plain

あぁぁぁぁぁ~つかまってしまいました。^^ 

ここは最後のあたりに来てましたので、撮った写真の中でも一番できのいいものではないかと^^

他にもいろいろ写真を撮りましたが、うまく写真を取れなかったのでそんなにアップしませんが、たくさんのコーナーがあり、写真を撮るために取るポーズもおもしろおかしくて、涙でるほどたくさん笑い、お台場ってこんなに楽しいところだったんだと改めて思いました。

週末は少し混み合って、写真の撮り待ちとかあったりしますが、子供から大人まで楽しく遊べる施設なので、行く価値は大いにあると思います。

あぁ~楽しかった!

お台場:台場一丁目商店街

 

f:id:momomomchi:20171115222323p:plain

お台場のシーサイドモール 4Fにあるこの台場一丁目商店街楽しい!お台場は初めてじゃないのにいままでなぜ気づかなったんだぃ!!って思わず自問しました。

全体図はこちら!昔ながらのゲーセンや遊技場、お化け屋敷、トリックアートやたこ焼きミュージアムなどなど子供~大人の遊び心をくすぐります。

f:id:momomomchi:20171115220927j:image

通路を挟んで両側にずらりと並ぶ昭和の匂いがプンプンするお店たち!テンション上がります。

f:id:momomomchi:20171115220915j:image

一丁目プレイランド

ゲームセンター トーキョートリーム

 

f:id:momomomchi:20171115224420p:plain

一番手前のお店「 一丁目プレイランド  」

100台以上の懐かしいゲーム機
・テーブル(ビデオ)ゲーム(インベーダー、パックマン、スーパーマリオブラザーズ、ストリートファイターⅢなど)
・ピンボール
・昭和40年代製 コカ・コーラ自販機
・ミゼット
・10円ゲーム(国盗り合戦など)
・ジュークボックス
・1000点以上の昭和アイテムディスプレイ(ポスター、漫画雑誌表紙、レコードジャケット、看板など)

ががここに集結しています! f:id:momomomchi:20171115225218j:image

懐かしい!懐かしい!懐かしい!の連発でした。笑。昔なら一日中こんなところに浸っていられますね!今のお腹だと、台の前に座ることさえつらいなぁ!笑。

マリオをやってる台を見つけて、思わずじっっとみちゃいましたね。

もう本当に見てるだけで楽しい。ストレス発散するには最高の場所じゃないかと思えました。

f:id:momomomchi:20171115221426j:plain

台場遊技場

f:id:momomomchi:20171115230553p:plain

場所はこちら。

1980年代から大ブームが起こった『クレーンゲーム』を楽しめるお店。

その歴史も30年以上になるそうです。当時のなつかしいBGMを楽しみながら、子供~大人まで楽しめるクレーンゲームがありました。景品が種類豊富でしたのでぜひチャレンジしてみてください。もももちは惨敗しました。--

また、自分の生まれた年を入力する、その年の新聞を買えるというコーナーもありました。これは面白い!気になったら行ってみましょう^^
f:id:momomomchi:20171115221007j:image

お菓子屋さんもあり、変わったお菓子や本物そっくりに見える食品サンプルのマグネット、モアイ像のティッシュケース、おもしろ柄のTシャツやパンツ・靴下、JRの駅名キーホルダーなど、ナニ?これ!と思うものもたくさん!お気に入りのお土産もたくさん見つかるはず!

f:id:momomomchi:20171115231415j:image

kitkatの種類の多さにもびっくりしました。見たことのない味がほとんど。

全種類買いですね^^

お台場行ったら外しちゃいけませんね。ここ!台場一丁目商店街。

東京お台場グルメ:食べ放題~OCEAN CLUB BUFFET (オーシャンクラブビュッフェ デックス東京ビーチ店) 

f:id:momomomchi:20171115153020j:image

築地玉すしを食べらなかったので、近くの食事ところを探したら時間無制限のビュッフェが目に飛び込んできました!あらら~、休日のお昼から時間無制限にしちゃって本当に大丈夫!?本当に昼から夜まで居ちゃうかもよっと思ったら、笑っちゃいました。

もちろん、食いしん坊には大変うれしいことですが。料理のディスプレイをみてもみんな美味しそうな感じでした。店内の雰囲気もよかったので、ここにしました。

OCEAN CLUB BUFFET (オーシャンクラブビュッフェ デックス東京ビーチ店)

住所:東京都 港区 台場 1-6-1 デックス東京ビーチ シーサイドモール 5F

電話番号:03-3599-6655

営業時間:月~日、祝日、祝前日: 11:00~23:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)

座席: 店内182席 テラス168席

料金:◆平日大人ランチ 1,699円(税抜)
   ◆休日大人ランチ 1,999円(税抜)
   ◆大人ディナー  2,099円(税抜)
   ◆ソフトドリンクバー 199円(税抜)f:id:momomomchi:20171115153102j:image

豪華客船のレストランを思わせる店内では店内182席 テラス168席があり、天気がよかったので、もももちたちは外のテラス席にしました!

めちゃくちゃ広いのと、めちゃくちゃ眺めがよくて!気持ちがいいところです!

でも、周辺に鳩がいて、料理を取りに来ちゃうので、テラス席の場合は、必ず誰か一人席に居るようにしてくださいと店員さんに言われます。確かに、食事中、鳩が周りでウロチョロしていました。 笑。

f:id:momomomchi:20171115155930j:image

 

料理は 和洋中織り混ぜたバラエティー豊かな内容でした。特に、イタリア(ナポリ)・フランス(ニース)・タイ(プーケット)・アメリカ(サンフランシスコ)等の寄港する街をイメージした名物料理が多くて、もももちの好物の魚介類が多い!

昼から時間無制限の食べ放題なので、そこまで期待はしませんでしたが、食べたらびっくり!!本当に皆美味しかったです。特に魚介類など何回もおかわりをしました。^^食べ放題じゃない所で一皿1500円以上しても納得できる味でした。

このほかに、おすしやピザ、中華チャーハン、ビーフシチュー、カレー、麻婆豆
各種フライ、ポテトなどなど、種類がたくさん。

f:id:momomomchi:20171115153130j:image

 食べることに夢中していたので、あんまり料理の写真は有りませんが、普通にのんびりして景色を眺めていたら、2時間弱立っていました。御店もどんどんにぎわってきて料理の写真をとる所ではなくなったので、やめました。

時間無制限だから、テラスにさらに1時間ぐらいいたら、普通に午後のティータイムのデザートの時間を始められますよね、笑。

料金もそんなに高くないので、お台場のお勧めのビュッフェレストランです。

 

「築地玉寿司」に行ったら、こんな看板が・・・

 

f:id:momomomchi:20171111212006p:plain

築地玉寿司

驚きのハイクオリティのお寿司食べ放題として名が高いお台場のお寿司屋さん「築地玉寿司」。お寿司のネタは、毎朝、築地市場から直送されてくる新鮮なもので、常時、うに、とろ、あわび、赤貝・・・など30種以上のネタを揃え、それを職人が一貫一貫、確かな技術で握られて、カウンター席で食べる形式の食べ放題。その上!なんと、時間無制限です!思う存分、高級お寿司を食べれるという贅沢、最高です!!

 

住所:港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ シーサイドモール5F

電話番号:03-3599-6556

アクセス:ゆりかもめ お台場海浜公園駅より徒歩2分
    りんかい線 東京テレポート駅より徒歩5分

営業時:11:00~23:00(L.O.22:00)
※食べ放題の最終受付は21時となります。

料金:男性お1人様 4,500円(税抜) 女性お1人様 3500円(税抜)
   小学生以下お1人様 2,000円(税抜)

男女別の料金設定もうれしい! !

 そして、行ってみないと人生が損してしまうような気がしてならないもももちたちは、土曜日の朝にウキウキワクワクして、10時45分ほどデックス東京ビーチ シーサイドモールにつきました。

残念ながら4階、5階行きのエスカレーターは11時にならないとオープンしないため、店前で待つことができませんでした。

それでも、11時になった瞬間、足早に5階に上がりました!!

だが!!エスカレーターの一番手前にお店があったのに!!ありましたのに!f:id:momomomchi:20171111211801j:image

食べ放題は夕方5時からの看板が。。。。。冷たく立っていました!!!

えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!もうえぇぇぇぇぇぇぇぇぇしかでません!泣きたい!めちゃくちゃ泣きたい!なぜいつもこうなっっちゃうんだろう!!!涙!

もももちたちの後ろから来た人もショックを受けたみたいで「ひどいぃぃぃ。。」っと言って、黙って看板を見つめていました! うん!そのショックの心境ものすごくわかります!わかります。!

f:id:momomomchi:20171111211743j:plain

よくよく調べたら、ホームページに確かに:

 
食べ放題
月~土17:00~23:00(L.O.22:00)、日祝11:00~23:00(L.O.22:00)
※食べ放題はカウンターのみ実施しております。
※混雑状況により最終受付が早くなる場合がございますのでご了承下さい。
※当店は予約は、平日17時~19時のご来店のみお受けいたします。(夏季休暇・年末年始など繁忙時お受けできない場合がございますのでご了承ください。)

 とありました。昼間も食べ放題を行っているのは日祝日だけでした!

日祝日だけ!!

ですよ!ナゼ!休日の土曜日を入れてあげないんだ!なぜ!?お店の方に聞きたい!

う~ん! 気を付けましょう。。。涙。

f:id:momomomchi:20171111220418j:plain

          公式ページから

ちなみに、食べ放題のメニューはこちらになります。おいしそう!めちゃ食べたい!

しかも、厳選して仕入れた極上ネタを2個限定で、食べ放題のお客様に提供されます!何を食べれるのか楽しみですよね!あぁ~食べたい!

うん、時間を気を付けましょう!「築地玉寿司」の食べ放題を昼間からやってるのは

日祝日だけ!!

ですよ!日祝だけです。土曜日だからといってうっかり朝から来てはショック受けちゃいますよ!!

涙。

 

福島大内宿:お座トロ展望列車

f:id:momomomchi:20171113154933p:plain

お座トロ展望列車

会津線を最大限に楽しむためのイベント列車です。席は・トロッコ席 ・お座敷席 ・展望席の3つに分かれておりました。

電車好きなもももちを連れて、旦那様が大内宿からの帰りに すこしだけ お座トロ展望列車 に乗って観光するようアレンジしてくれました。^^

f:id:momomomchi:20171113155439p:plain

可愛らしいプリントの車体^^

f:id:momomomchi:20171113161325p:plain

トロッコ席

窓がありません!電車に乗り、流れ行く景色を見ながらダイレクトに大自然の風を感じることができます。

 

f:id:momomomchi:20171113162323p:plain

中にはご当地グッズがいろいろ販売されていました。

f:id:momomomchi:20171113162414p:plain

ポストもありました^^絵葉書の販売のありますので、そのまま投函できます。

旅のはがきはいい思い出になりますよ~

f:id:momomomchi:20171113162545p:plain

お座敷席

お座敷席は掘りごたつになっていて、足を伸ばせます。お菓子などは持ち込み可能なので、お菓子をつまみ、景色を見ながら談笑できます!楽しい~

f:id:momomomchi:20171113162850p:plain

展望席

一番後ろの展望席は通常よりも高い位置にあるリクライニング式のシート。のんびり景色を楽しみたい方にお勧めです。

f:id:momomomchi:20171113162956p:plain

流れ行く緑いっぱいの景色、和みます。

f:id:momomomchi:20171113163107p:plain

こちらは会津線上の絶景として名高いビュースポットのひとつだそうです、秋の紅葉シーズンになるともっと色鮮やかに変わっていきます。トロッコ列車はここで数分停車してくれました。窓のないトロッコ席のほうがもっと綺麗な写真が取れそうですね。

f:id:momomomchi:20171113164220p:plain

塔のへつり

列車から見えた一部の塔のへつりの景色。

塔のへつり:塔のへつり駅から徒歩3分ほど、国の天然記念物として指定されており、大規模な奇岩群です。

トロッコ列車はここでも何分か停車してくれました。

f:id:momomomchi:20171113165300p:plain

記憶は定かではありませんが、時間の関係上で、もももちたちは恐らく湯野上温泉~会津田島までの30分ほどしか乗車しておりませんでしたが、途中の景色を楽しめました。^^

お座トロ展望列車整理券の買い方:

お座トロ展望列車に乗るには、通常の乗車区間の乗車券の他にトロッコ整理券が必要です。整理券の料金は一律大人 310円 小人 150円になります。席は自由席です。

 

購入場所:

会津エリア

・会津鉄道有人駅

・車掌

・会津トラベルサービス
・JR東日本みどりの窓口

その他のエリア
・JR東日本みどりの窓口
・JTB
・東武トップツアーズ
・近畿日本ツーリスト
・日本旅行
・びゅうプラザ
※ご購入の際にトロッコ席、お座敷席、展望席を選べます。

f:id:momomomchi:20171113170312p:plain

そして、もももちたちは会津田島駅から帰りますが、3時間27分よりもっと時間かかったきがします。それでも、一日で東京~福島の電車での往復にしては観光できたのではないかと思います。

大内宿のねぎそばだけが目当てなら、時間的に余裕があると思います。帰り、トロッコ列車の旅を少し味わうのは旅のプラスになるのでぜひ~^^秋の季節はもっと素晴らしい景色を見られることでしょう~

話題のキャッシュレス レストラン「Gathering Table Pantry」行きました!

f:id:momomomchi:20171112140022j:image 現金が使えない!? と最近話題沸騰中のキャッシュレスレストラン。「Gathering Table Pantry」に行ってみました。Yahooニュースでも取り上げられていました、ファミレスのロイヤルホストがやっているお店です。

 

住所:東京都中央区日本橋馬喰町1ー5ー4

電話番号:03-3527-3503

OPEN-CLOSE: 平日 15:00~22:30(L.O.22:00)
        土日祝 13:00~21:30(L.O.21:00)
定休日 :不定休

f:id:momomomchi:20171112140031j:image

信号待ちの際、向かい側から通りがかりの人は何人も立ち止まって店を覗いたのを見ました、ヨーロッパの街中にある小洒落たカフェっぽくて、人目を惹く存在でしたので、気になると思います。f:id:momomomchi:20171112140042j:image

cash less!現金はだめだけど、クレジットや電子マネーはOKです。なんと割り勘もOkです!^^確かに、現金を使えないとなると割り勘の時は困るので、割り勘を対応してくれるのはやさしいですね。

f:id:momomomchi:20171112140052j:image

入店!通されたのは長いテーブル(カウンターテーブル)の奥の席でした。

席についたら、ipadをもって来た店員さんは「当店は、キャッシュレス店舗にチャレンジしています、現金はお使いできませんが、よろしいでしょうか?」と聞いてきました。

f:id:momomomchi:20171112163753j:image

キッチンに一番近い席でした。

ここのキッチンは直火を全く使わず、最新の全自動調理機器などを使って、調理も効率よく行っているそうです。 ワインの種類は多そうですなぁ~

f:id:momomomchi:20171112140103j:image

長いカウンターテーブルの向かい側に四人用のテーブル席があり、

f:id:momomomchi:20171112140116j:image

長いカウンターテーブルの後ろの壁側に2人席が2つ設けており、全体で30人ほど席数でした。

f:id:momomomchi:20171112140153j:image

テーブルの横にコンセントも配置されています。WIFIもできて、充電もできるのはさすがですね。携帯やパソコンを手放せないこの時代には正しく欠けてはならないオプションではないでしょうか。

今日は、入り口のG型?のテーブルのほうに一人で来店したお客さんたちをメインに通してるいみたいで、充電しながら携帯や、パソコンをいじってる方がいました。しかも、片側にワインやコーヒーがおかれており、居心地がいいだろうな~

f:id:momomomchi:20171112140323j:image

注文はこのipadでします。まぁ、電子機器で注文するのはそう珍しくはないと思います。注文方法も簡単で、プラスマークを押してオーダーするのみでした。

料理メニュー:

1.スライスパルミジャーノレッジャーノSliced Parmigiano Reggiano Cheese¥380(税抜)
2.イタリアントマトサラダItalian Tomato Salad¥350(税抜)
3.タコのバジルソースOctopus in Pesto Sauce¥400(税抜)
4.自家製ポテトサラダHand-made Potato Salad¥380(税抜)
5.ウエスタンパンチェッタWestern Pancetta¥680(税抜)
6.スモークサーモンとフロマージュブランSmoked Salmon & Fromage Blanc¥480(税抜)
7.パテ・ド・カンパーニュPate de champagne¥680(税抜)
8.クレソンと生ハムのサラダWatercress&Prosciutto Salad¥780(税抜)
9.ペンネのゴルゴンゾーラソースPenne Pasta in Gorgonzola Sauce¥580(税抜)
10.焼きブロッコリー~ペペロンチーノソース~Broccoli Peperoncino¥430(税抜)
11.ケールサラダ(スモールサイズ)Kale Salad(Small)¥680(税抜)
12.牛すじのビール煮込みBeef Tendon Stew¥580(税抜)
13.オニオングラタンスープOnion Gratin Soup¥480(税抜)
14.タルトフランべナチュールTarte Flambee(Original)¥480(税抜)
15.PANTRYの煮込みハンバーグPANTRY‘s Signature Hamburger Steak¥980(税抜)
16.ビーフシチューBeef Stew¥1180(税抜)

17.ビーフジャワカレーBeff  Java Curry 880(税抜)など。

ドリンク:

ソフトドリンク
ブルックリンラガー(生)Brooklyn Lager¥680(税抜)
カクテル各種Cocktail¥500(税抜)
グラスワイン(赤・白)Glass of Wine ¥380(税抜)
ボトルワインBottle of Wine¥2,500(税抜)~

f:id:momomomchi:20171112140336j:image

26種類あるメニューの中、存在感抜群の丸ごとブロッコリーをまず注文しました。味はおいしかったが、妊娠中で塩味に特に敏感になっているせいかすこししょっぱかったです。でも、ワイルドな姿は今時インスタ映えしますので、ぜひ注文したい一品ですね。

f:id:momomomchi:20171112140427j:image

ビーフジャワカレー

マイルドで濃厚なカレーでしたと旦那様がいってました。

f:id:momomomchi:20171112172633j:image

ビーフシチュー

肉が柔らかくて、ファミレスによくある味でした。おいしいですよ。

f:id:momomomchi:20171112140440j:image

チキンのハーフグリルとレンズ豆

バジルの風味がきいてて、シンプルでよかったですが、しいていえば、豆をポテトに変えてほしいですね。

f:id:momomomchi:20171112140449j:image

最後に腹いっぱいになりながらも、隣に運ばれたクレソンと生ハムのサラダがあんまりにも存在感があったので、どんな味するのか気になり頼みました。

f:id:momomomchi:20171112140456j:image

本当に、クレソンと生ハムだけのサラダでした、ドレッシングなんてありません。ハムの塩味で味わうみたいですが、あんまりにもクレソンの量が多かったので、ウサギになった気分でした。ワインに合いそう!人生でこれだけの量のクレソンを一度に食べたのが初めてでした、もう食べたいと思いませんが。笑。これもワイルド感がプンプンしてます、インスタ映えすると思いますので、よかったら試してみてください。^^

f:id:momomomchi:20171112140506j:image

そして、デザートはこちらです。

残念ながらおなかいっぱいで食べれませんでした。

一人のアフタヌーンティーでコーヒーとデザートを食べにきてもよさそう^^

f:id:momomomchi:20171112140523j:image

お会計はこちら。

ipad の会計ボタンを押すと、店員を呼び出してくれます。

f:id:momomomchi:20171112140652j:image

お会計はテーブル会計で、こちらのRAKUTEN機器を使います。クレジットカードを渡して暗証番号を入力して完了。レシートも出してくれます。レジで支払い待ちとかはないので、効率的だと思います。

日本でもキャッシュレス社会が進んでいけばいいと思いました。

福島大内宿:大内宿のグルメ~名物のイワナ~じゅうねん味噌の焼きだんご

f:id:momomomchi:20171110160234p:plain

大内宿にはおいしい食べ歩きのグルメがたくさんありました。^^

f:id:momomomchi:20171110160253p:plain

岩魚(いわな)の塩焼き!

清流の住人として名が高い大内宿の名物岩魚の塩焼きは美味しい!お酒を飲みたくなりますね!もももちは大内宿について真っ先にいったねぎそばの御店には囲炉裏があり、魚を焼いてましたが残念ながら其の御店で食事にできずその後に行ったねぎそばの店ではこのような焼き魚もなかったため、食後のおやつとして2本も買って食べました。^^美味しかったです。

f:id:momomomchi:20171110160305p:plain

じゅうねん味噌の焼きだんご

もちっとした団子に会津地方名物のじゅうねん味噌がたっぷりぬられて、香ばしく焼き上がった大内宿の名物です。すこし甘い味噌の風味がよかったです。^^

f:id:momomomchi:20171110160433p:plain

しんごろ

しんごろうとは、福島県南会津郡南会津町と下郷町に伝わる郷土料理。
うるち米を半つきにして竹串に刺し、味噌にすりつぶしたエゴマなどを混ぜ合わせたじゅうねん味噌を塗って炭火で焼いたもの。
しんごろうという名前は、この料理を生み出した「新五郎」という人名から付けられている。貧乏でもち米が買えない新五郎が、うるち米を丸めて丸めたものにじゅうねん味噌を塗って焼いた。それが非常に美味しかった事から村中で評判となり、この地方の郷土料理となったといいます。

f:id:momomomchi:20171110160445p:plain

もももちは、、、すこし口に合わなかったかなぁ。

今まで食べたことのない面白い風味です。お試しあれ~^^

f:id:momomomchi:20171110160359p:plain

ouchijyuku.com

カフェー「茶房やまだ屋」

そして、あ~珈琲のみたいなぁ~と思ったら、カフェー「茶房やまだ屋」へGO!

大内宿のすこし奥にひっそりとあります。

f:id:momomomchi:20171110163716p:plain

住所:〒969-5207 福島県南会津郡下郷町大字大内字山本46
TEL:0241-68-2943

まったりとした店内は涼しくて、居心地良い空間でした。

f:id:momomomchi:20171110160331p:plain

旦那様が頼んだのはシフォンケーキ。ふんわりしてました。

f:id:momomomchi:20171110160344p:plain

もももちはあんみつを頼みました。雪室珈琲にはプチスノーボールがついていました。プチスノーボールは口に入れた瞬間に解けていき、珈琲を一口飲むとちょうどいい感じに混ざりあう、ブラック主義の自分でもあ~あまい珈琲も悪くないかもと思えました。

など、このほかにも、もももちたちが口にしていないじゃがいもと片栗粉を混ぜて醤油を塗って焼いた平たい餅状の「いももち」やきんつば、焼きせんべいなどがありました。

 

 

福島大内宿:大内宿の見どころ②:高倉神社

f:id:momomomchi:20171108183521p:plain

高倉神社

第77代後白河天皇の第三皇子・以仁王(高倉宮)が治承4年(1180年)5月、平家追討に失敗してこの地に落ち延び、大内宿で潜行の際に草鞋を脱いだといわれています。高倉神社はこの高倉宮似仁王をお祀りした神社であり、「 大内」という地名も高倉宮似仁王より賜ったと言い伝えられています。

f:id:momomomchi:20171110152655p:plain

高倉神社の第一の鳥居。

高倉神社は大内宿にある第一の鳥居から数百メートルの山奥の中にあります。

第一の鳥居は大内宿の真ん中辺りに位置し、大きいので見つけやすいと思います。

最初そこから奥に神社があるなんて思っていなくて、何でここに鳥居があるんだろうと思いました。

f:id:momomomchi:20171108183504p:plain

だって~ この大きい鳥居の先にはこんな長閑な田園風景しか広がっていないもの!

ちなみに、大鳥居の所からここまでもうすでに百メートル弱進んでいます。

f:id:momomomchi:20171110154500p:plain

少し遠い先に高倉神社へ通じる第二の鳥居があります。

f:id:momomomchi:20171108183432p:plain

高倉神社の第二の鳥居。第一の大鳥居よりは小さめでした。

f:id:momomomchi:20171108183440p:plain

高倉神社の本殿。

そして、第二の鳥居から山道を登っていきますと木林の中から高倉神社の本殿が見えてきます。平清盛に反旗をひるがえした高倉宮似仁王が祀られています。

旦那様は家の近くの決まった神社にしかお参りしない方なので、高倉神社も手前までで、大内宿に戻りましたが、高倉神社のところから見晴らしは大変よく、違う角度で大内宿を見渡すことができるそうですよ~

 

高倉神社までの数百メートルの道のりは東京ではなかなか見ることのない風景が広がり、大内宿あたりよりも人が少なく、静かでのんびりゆっくり時が流れる感じがして、とっても気持ちがいいので、大内宿までにきたら、ぜひ高倉神社まで足を伸ばしてみてください~

 

 

 

 

福島大内宿:大内宿の見どころ①:下郷町 町並み展示館

 

 

f:id:momomomchi:20171108174552p:plain
下郷町 町並み展示館

大内宿の集落のほぼ中央の跡地にある茅葺きの建物です。江戸時代には大内宿の本陣となっており、当時の風習を伝える写真や生活用具が展示されています。

本陣とは江戸時代,大名,宮家,公家,幕府役人など身分の高い旅行者のため,諸街道の宿場に設置された宿泊施設。起源は,正平 18=貞治2 (1363) 年室町幕府2代将軍足利義詮が上洛のとき,その宿舎を本陣と称して宿札を掲げたことに始る。特に江戸時代,参勤交代制度の確立に伴って整備された。本陣のほか脇本陣,仮本陣,相本陣などの種類があった。本陣の経営は宿泊料,各種の補助によったが,江戸時代末期には衰微,明治3 (1870) 年に廃止。 

大内宿の本陣は、会津若松と日光今市を結ぶ下野街道(南山通り・会津西街道)の拠点のひとつとして江戸時代初期に建てられ、会津藩の初代藩主・保科正之、二代藩主・正経が江戸参勤のためにこの街道を利用されていました。

また、大内宿は、戊辰戦争の戦場にもなったため、本陣に関する記録、図面等がなくなってしまい、現在ある建物は、同じ街道の糸沢宿、川島宿の本陣を参考に設計し、昭和59年に復元したものだそうです。

http://town.shimogo.fukushima.jp/category/culture_tourism/culture/town_exhibition/ より)


入場料 :大人250円 小人150円、

問合せ:0241-68-2657

f:id:momomomchi:20171108174619p:plain

中の間

f:id:momomomchi:20171108174630p:plain

雪隠(せっちん)

もももちは最初(ゆきかくし)と読んでました。--

かわやです。

f:id:momomomchi:20171108174642p:plain

お風呂場。

f:id:momomomchi:20171108174654p:plain

生活用品などですね。

f:id:momomomchi:20171108174708p:plain

へぇ~となりましたね。

昔の生活を垣間見ることができたきがします。

f:id:momomomchi:20171108174719p:plain

娯楽のものたち~

f:id:momomomchi:20171108174810p:plain

若干低めの2階もありました。2階に上がる階段はすごい急でした。な

f:id:momomomchi:20171108174752p:plain

屋根部屋見たいのところに貯蔵室みたいになっています。

f:id:momomomchi:20171108174732p:plain

下郷町 町並み展示館の中では囲炉裏がありました、しかも実際に日が炊かれており、当時の生活ぶりを体験できます。

大内宿の歴史が詰ったこの資料館、大内宿のことをすこしでも詳しくなりたい人、昔の生活についてちょっとでも触れてみたいと思ったら、是非足を運んでみてください~

 

福島大内宿~大内宿見晴台からの景観

f:id:momomomchi:20171108145656j:image

大内宿での滞在時間が2-3時間ほどでしたので、名物のねぎそばで心が満たされたあと、江戸時代の街並みを散策しに出かけます。^^

f:id:momomomchi:20171108164415j:plain

大内宿

江戸時代の町並みを今に残す宿場。下野街道と呼ばれた会津と日光を結ぶ街道の両脇には、30軒以上の伝統的な茅葺き屋根の民家が並び、極めて珍しいそうです。江戸へ向かう大名や旅人の宿駅として重要な役割を果たしていました。1981年(昭和56年)に重要伝統的建造物群保存地区に選定され、福島県を代表する観光地の1つとなっています。

住所:〒969-5207
    福島県 南会津郡下郷町 大字大内字山本。

TEL:0241-68-2920
営業時間 :9:00-17:00頃(店舗により異なる)

東京からのアクセス方法は浅草からの電車利用、東京駅からの新幹線利用、東京駅からのバス利用、車などたくさんありました。

もももちはこうやってきました:

 

www.mairuryokou.com

f:id:momomomchi:20171108163619j:image

季節は7月、天気は暑かったと覚えていますが、両脇に流れる水が綺麗過ぎて思わず手で触ってみたらびっくりするぐらい冷たかったのでいまでもその感覚を覚えています、笑。そのため、所所こんな風にしてドリンクを冷やしている店舗がありました。天然の冷蔵庫ですね~

山中の空気もとっても新鮮でした!

f:id:momomomchi:20171108170005p:plain

大内宿の全体図になります。入り口から全長約450m。

そばを食べに奥まできてしまったもももちたちは、まず大内宿を一望できる見晴台まで行くことにしました。そう、例のあの綺麗な大内宿の全体図!を見れる高台。

f:id:momomomchi:20171108170553j:plain

まっすぐに大内宿の一番奥まできますとこのような階段があります。道はすごく簡単なので、迷うことはないと思います。まっすぐに奥まできて、階段を見えたら、階段を登っていけばいいのです。

f:id:momomomchi:20171108145705j:image

階段の横に「重要伝統的建造物群保存地区」と大内宿の紹介をしてる看板を立てられていました。目を通しましょう!

f:id:momomomchi:20171108163649j:plain

そしてそして、大内宿見晴台までくると!!テレビや広告でよく見るあの素晴らしい景色が目の前!!!!

すごい!茅葺き屋根の民家の素晴らしい景観、散策する人々で作りだされてた賑やかな雰囲気、きっと、昔も違う形で賑わいを見せていたはず。まるで江戸時代までタイムスリップしたかのような気持ちになります。

f:id:momomomchi:20171108145737j:plain

しばらく眺めて、混み合ってきましたのでもももちたちが退散しました。

これから先、ずっとずっと、この大切の村、この景観を守っていてほしいですね~

 

©2017 momomomchi